- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
自動車にかかる税金について
車の税金は、多過ぎますね。 消費税、取得税、自動車税、重量税・・・燃料にも税金が! よく皆さんは、何も言わないな~と思います。 国の縛りを考えれば、他にも印紙や板票代、自賠責、リサイクル・・・アホです。 おかしいと思います。
-
純正部品が一番!? しっかりした部品の採用
純正部品が1番良いという事は、ありません。 社外品を含めると選択肢は多岐に渡ります。 そんな中、何を選択して良いのか? 難しいですね。 これは一般の方なら尚更です。
-
法を遵守した適正な整備、料金設定
基本的には、どこの整備料金も日本自動車整備商工組合連合会(通称 日整連)が発行する標準作業点数表を元に試算されています。 あとは、車輌の状態によって変わってきますね。
-
ヒライモータースのブランド「シーラバーズモード」の意
ここまで貢献(contribution)、挑戦(challenge)、変革(change)、創造(creation)と当社の理念について説明してきましたが、これら4つのCから幸福を意味する4ツ葉のクローバーにロゴデザインを絡めました。
-
こだわりのテスト 冷却水編
ヒライモータースでは、お客さまに安心・安全にお車を乗っていただくために、使用部品の検査・採用をしております。 車が高性能になってきた分、消耗部品の負担は大きくなってきました。
-
創造(creation)
続けていく上で、何かを生み出す事も必要になってきます。 今回の新HPやブランドの立ち上げ、新サービスの展開もそうです。 必要だと思った事に対して行動を起こさせていただきました。
-
変革(change)
変えるべきところは、ドンドン変えていきます。 この業界は法改正も多く、それに合わせた設備やシステムも変更を余儀なくされますね。 そんな必要に迫られて行う事以外にも、既存のものに捉われる事なく考えていく姿勢は、持ち続けていきます。
-
挑戦(challenge)
挑戦という言葉は、あらゆる可能性を広げます。 何に対してでも良くなる様であれば、貪欲に向上を目指したいと考えています。 これが地域にとって、顧客にとって、会社にとって、社員や家族に対して・・・と多岐に渡ってと捉えて下さい。
-
貢献(contribution)
社会に貢献できる会社で在り続けたい。 常にそう考えております。 存在する意味が無ければ、淘汰されてしまいますので、いつも何が出来るかを模索していますね。
-
お客さま満足度NO.1の車両販売!
当社では、お客さまのご予算に合わせたベストなお車を提供いたします。 ・ しがらみの無い適切なアドバイスをさせて頂きます。 ・ 中古車は、徹底したチェックから最適な一台をお選びいたします。
